〒278-0026
千葉県野田市花井249-5
04-7123-3900

当院について|野田市の居宅介護支援事業所のある内科医院
-医療法人社団健福会 花井クリニック

ヘッダー画像

当院について

当院について|野田市の居宅介護支援事業所のある内科医院
-医療法人社団健福会 花井クリニック

医院概要

  • 医院名
    医療法人社団健福会 花井クリニック
  • 住所
    〒278-0026 千葉県野田市花井249-5
  • お問い合わせ

    TEL.04-7123-3900

  • 診療科目
    内科・循環器内科・神経内科・小児科・訪問診療
  • 診療時間

    一般外来

     
    9:00-12:00
    14:00-16:00
    16:00-18:00

    休診日:日曜・祝日

    ※受付終了15分前までです。
    要予約★…風邪症状・発熱外来のみ(土曜日12:00~13:00)

    予防接種

     
    16:00-17:30

    ※受付終了は17:15までです。

設備紹介

レントゲン室

レントゲン室

心電図

心電図

超音波検査

超音波検査

24時間ホルター心電図

24時間ホルター心電図

動脈硬化(脈波)検査

動脈硬化(脈波)検査

施設基準・院内掲示について

当院は下記を実施するにあたり、厚生労働大臣の定める施設基準に適合している旨を厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所に届け出ている保険医療機関です。

  • 在宅療養支援診療所
  • 在宅療養実績加算 
  • 在宅時医学総合管理料及び特定施設入居時等医学総合管理料

明細書発行体制等加算

医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬算定の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書の発行を希望されない方は会計窓口にてお申し出ください。

機能強化加算・時間外対応加算3

地域の「かかりつけ医」として以下のような取り組みを行っております。

  • 患者さんが受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行います。
  • 症状、病状に応じて専門医師又は専門医療機関への紹介をさせていただきます。
  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます
  • 保健、福祉サービスに係る相談に応じます
  • 標榜時間以外の時間にも電話による対応を致します

一般名処方加算・長期処方について

後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品を指定するのではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
患者様の状態に応じ医師の判断のもと28日以上の長期処方せん発行の対応も可能です。

医療情報取得加算・医療DX推進体制加算・在宅医療DX情報活用加算

オンライン資格確認を利用し、患者様の診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めています。

外来感染対策向上加算

患者様やご家族、当院の職員、その他の来院者等を感染症から守るため、感染管理者である院長が中心となり、感染防止対策に積極的に取り組んでおります。
地域や医師会の院内感染対策に関するカンファレンス及び新規感染症の発生等を想定した訓練に参加しております。
感染性の高い疾患が疑われる場合は、一般診療の方と動線を分けた診療スペースを確保して対応いたします。
患者様の受診歴に問わず、発熱・その他の感染症の外来診療に応じます。

在宅医療情報連携加算

当院では下記の関係機関と地域の連携体制を構築しており速やかな連絡・情報共有を致します

  • 訪問看護ステーションゆい
  • トータルサポートノダ指定居宅介護支援事業所
  • 訪問ケア ハートフル恵
  • デイサービスしらゆり
  • デイサービス咲楽

プライバシーポリシー

当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。

また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは不正なアクセスを防止することに努めます。